バックナンバーSAMPLE
勉強で自我を立てる その1

今朝、仕事をしていました。 急にでかけることになって、車のところにいったら、なぜか飛行機が止まっていました。 飛行機の操縦って簡単です。 スイッチを押して、レバーを引いたら真上にブーーンと気が付けば雲の上です。 ・・・と […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
「熱血系研修の後」デフォルトその2

そろそろ、小庭のダイコンが気になるこの頃です。 葉っぱがたれさがってきたときが収穫のタイミングだそうです。 いま、葉っぱは両手を上げたような元気な様子。 まだまだみたいです。 今回は、「デフォルト」その2です。 バブルの […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
「明日から勉強しよう」デフォルトその1

30年くらい前、社会人研修で地獄の特訓というのがはやっていました。 とっても厳しい研修です。 研修を終えた人は、研修前よりもずっと元気で前向きな人に変身していました。 でも、1週間2週間そして一ヶ月も経つと・・・ 元に戻 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
お母さんの悩み その2

おはようございます。 どうも眠い眠い日が続きます。 昨日は、悩み事だけで終わってしまいました。 すいません。 今回は続きです。題は「お母さんの悩み」その2です。 何故、うちの子は・・・・ 頭を抱える中学生のお母さんは日本 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
お母さんの悩み その1

朝の静かさが心地よいこのごろです。 朝起きて、ごはんを食べて、お風呂とトイレの掃除をしたら 小庭に水撒き。 幸せな一瞬です。 それで、車に乗って「今日も色々あるんだろうなあ」と思いながら、現実世界へ・・・ 今回の題は「お […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
マルチタスクを払拭する

極端なのはいやですね。 でもとりあえず極端に考えてみましょう。 そして66日間やってみることで極端なことも習慣になっていきます。 こんにちは、石嶌之広です。 題は「マルチタスク」を払拭する 今回は簡単に 今日からすること […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
ゲームと携帯を捨てる

使うものを捨てる、これが片付けの極意だそうです。 いつか使うから・・・というのを捨てる勇気。 ありますか。 今回はゲームと携帯を捨てるです ゲームと携帯 中学生にはまったく必要がありません。 だから捨ててください。 とい […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
学習効果に必要な時間

こんにちは石嶌之広です。 朝おきたら、お風呂掃除とトイレ掃除。 朝ごはんに小庭に水撒き。 たったこんだけのお仕事ですが、結構時間がかかるんです。 今回は、「学習効果に必要な時間」です。 簡単にいきます。 学習効果に必要な […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
今回は独り言です。勉強のアドバイスについて。

今回は、独り言です。 独り言ですので、とばしてもらってかまいません。 こうしてインターネットでお話している内容はそのときその時で言っていることが違っていることがあります。 メールアドバイスのときはもっと違います。 そもそ […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
非効率に生きる

今回は、「非効率に生きる」です。 なんでも効率よくいきましょう。 まあいい言葉です。 でもいいます。 できることならばどんどん非効率を経験していきましょう。 とりあえず待つということからはじめてみましょう。 「待つ」が初 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
「部活との両立」その2

部活動との両立をさせるポイント。 二兎を追うものは一兎も得ずといいます。 部活動と勉強の両方を追うとどっちも、中途半端になってしまいます。 どうしたらよいのか。 簡単です。 部活動をやっているときは、部活動に集中する。勉 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
部活と両立 その1

今回は簡単に 題は「部活との両立」その1 部活動との両立は大変です。 部活動の後、教室に来る生徒の中には体全体から「疲れてる」が現れている子もいます。 椅子に座るとすぐに寝てしまう子もいます。 それでも無理やり勉強をしま […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
距離

こんにちは石嶌之広です。 題は「距離」です。 勉強合宿に来て勉強している生徒と教室の近隣から来て勉強している生徒と比べると明らかに学習進度が違います。 それは、長時間学習の環境という状況によるものですが、もうひとつありま […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
1教科集中 その2

こんにちは、石嶌之広です。 今回は、【1教科集中】についてその2 集中学習の効果 「時間の確保ができたら1教科集中」の続きのお話です。 ふだんから坦々と継続していく学習とあるときまとめてする学習では、 坦々と継続していく […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
1教科集中 その1

こんにちは、石嶌之広です。 今回は、【1教科集中】についてその1 教室近隣の中学校では来週、学校テストが行われます。 教室に通う生徒達はテスト対策としてテスト範囲内の学習をしてます。 先週の土曜と翌日曜日は午前9:30~ […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
勉強するをインプット

こんにちは、石嶌之広です。 今回は、「【勉強をする】をインプット」です。 このところ回顧録のようになっていますが、今回もその一つです。 気まぐれなお話です。時間のある暇な方だけ聞いてください。 中2の夏の前の頃、たぶん今 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
睡眠学習

こんにちは、石嶌之広です。 今回は「睡眠学習」です。 寝る直前の勉強。 これはかなり効果的です。 勉強しながら寝てしまう。 最高の勉強方法です。 思い出せば、突然勉強を始めた中学2年生のとき。 この方法を自然と使っていま […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
勉強を飛躍させるための環境

こんにちは、石嶌之広です。 今回は「環境」です。 高校時代のことです。 同じクラスの高校生は進学クラスということもあり、中学時代は勉強が出来る評価を受けている人たちでした。 でも1年生後半から3年生後半まで私を抜いてトッ […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
何かを超える

こんにちは、石嶌之広です。 今回は「何かを超える」です。 お仕事のお話です。 新しいお仕事をします。 先輩と一緒に仕事をしながらやり方を習い、やがてひとりで、その仕事を始めます。 やっていくうちに、全体がわかり一通りはな […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
混乱を避ける

こんにちは石嶌之広です。 今回は、「混乱を避ける」です。 教室ではそろばんのレッスンをしています。 そろばんをスタートするまえにお母さんにお願いすることがあります。 「宿題を出しますが、お家でやりかたがわからなくて出来な […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
空白を埋める

こんにちは石嶌之広です 今回のお話は、「空白を埋める」です。 今回は簡単に でもあいかわらずわけのわからないお話です。 人は空白をきらいます。 本棚、空きスペースが埋まると棚の上が埋まります。 電車の出発時間、できるだけ […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
完ぺきであるためには君達は満点以上の点数を取らなくてはいけない その2

こんにちは石嶌之広です。 今回のお話は 「完ぺきであるためには君達は満点以上の点数を取らなくてはいけない!何故?!!」その2です。 何故、満点以上とらなくてはならないのか。 何故、満点では完ぺきではないのか。 ちょっと質 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
完ぺきであるためには君達は満点以上の点数を取らなくてはいけない その1

こんにちは石嶌之広です。 今回のお話は 「完ぺきであるためには君達は満点以上の点数を取らなくてはいけない!何故?!!」 このお話はチョット長いので2回に分けてお話をします。 2回に分けなくても、もうわかってしまっているか […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
学校テストと神様

こんにちは、石嶌之広です。 今回はひとりごとです。 現在、勉強合宿真っ只中。 今日は、土曜日ですので、休憩をかねて社会見学をしてきました。 久能山 東照宮 家康のお墓があるところです。 遺言でここに埋葬されお墓は次に日光 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
高校入試 成功と失敗

こんにちは、石嶌之広です。 今回は成功と失敗について。 中学3年生の合格発表があります。 発表前日の生徒に話すこと。 受かったら絶対嬉しいから素直に喜ぼう。 自分を讃え、そして背景にあった人たちに感謝する。 かっこつけて […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
テスト直前の食事

こんにちは、石嶌之広です。 今回は、テスト直前の食事について 「夢の勉強法」←アマゾンキンドルで公開中 と 「やる気のドラゴン」←公開を終了しました。 二つのレポートからピックアップしました。 夢の勉強法から ここから […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
一点集中の勉強 「氷山を砕く」

こんにちは、石嶌之広です。 今回は「氷山を砕く」です。 高校入試対策の初期に過去問の消化という課題があります。 教室近隣の子供達が過去問に触れたとき、いままでの学校テストとの違いに 驚きます。 数をこなしていくうちにだん […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
やればできる子

こんにちは、石嶌之広です。 今回も、よくわからないお話をします。 今回の題は、やれば出来る子です。 教室では、同じテーマでもお母さんへお話する内容と生徒達へお話する内容が 違うことがあります。 今回はお母さんにお話をする […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
バリバリ塾と進学塾

こんにちは、石嶌之広です。 今回は、学習塾についてのひとり言です。 題は中学生対象のバリバリ塾と進学塾 学習塾は色々なタイプがあります。 有名なのは、補習塾と進学塾 でも進学対策をしない補習塾というのはあまりないと思いま […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
やる気を出すための報酬と褒める

こんにちは、石嶌之広です。 ゼロからの特別進学プログラムでは、通常言われていることと真逆のお話をすることが頻繁にあります。 今回も、そうした内容になります。 先日、脳研究を題にした番組がありましたので久しぶりにテレビを観 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
楽しい勉強

こんにちは、石嶌之広です。 このメールマガジンの特徴は、わけのわからないお話をすることです。 支離滅裂、意味不明というお言葉をいただくこともよくあります。 その方は、真面目で普通の方だと思います。 今回も、わけのわからな […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
認める

こんにちは石嶌之広です。 今回は、昨日の続きのお話です。 題は、「認める」です。 教室での勉強でいつも思うことがあります。 それは認めることの良さと楽しさです。 生徒が、「これ全然わからない」といってきたとき。 「そうだ […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
受験校の選択

こんにちは、石嶌之広です。 今回は、受験校選択で思うことです。 受験校の選択 「どうしても○○高校でなければいけないんです。」 「どうしても○○高校に入学をさせたいんです。」 これはある生徒のお母さんの言葉です。ずいぶん […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
中学生の勉強方法 チャンク化

講師の先生が担当している小学生の勉強時間。 「先生、電卓かしてください」と小6年生がやってきました。 実は小学生の電卓問題、教室では電卓を使わないルールにしてあるのです。 電卓の使い方は使い方としてレクチャーはありますが […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
高校入試対策と保護者の不安

こんにちは、中学生の勉強 石嶌之広です。 今回は、高校入試対策と保護者の不安についてお話します。 12月中旬 近隣の中学校では、学校三者面談が終わり、それぞれの受験校を決めた頃になります。 入試対策で必要なものの一つにモ […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
中学3年生 保護者面談

こんにちは、中学生の勉強 石嶌之広です。 今回は、中学3年生保護者面談についてお話します。 12月中旬 この時期は、中学3年生の保護者の方との面談シーズンでもあります。 毎年、保護者の方に見られるタイプが二つあります。 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
苦手教科をなくす方法

今回は簡単に 教室では中学3年生に入試対策についてお話することが多くなってきました。 そうした中で苦手教科について語ることがあります。 「苦手教科をなくす方法」 結構簡単です それは・・・・・・・ また今度にします。

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
中学3年生 やる気がない

前回、入試対策シーズンの中学3年生にやる気がなくて困ったときはというお話をしました。 ほったらかしといてもいい場合もあれば、無理やり背中を押さなければならないときもあります。 いずれにしても、入試対策の勉強はしなくてはな […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
高校入試3年生 やる気がない

さて昨日、入試対策シーズンのやる気をテーマに保護者の方へのお願いをお話しました。 しかし 「3年生なのにまだやる気がない」 毎日テレビばっか、ゲームばっかでまったという状態の方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。 そ […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
高校入試3者面談シーズン。進路相談のバラつき

近隣の中学校では、来週、中学生3年生の進路を相談する3者面談が行われます。 中学校の進路相談は担任の先生が担当します。 そのため、先生によってアドバイスのばらつきが毎年見られます。 昨年も今年も、大きく分けて二つのケース […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
高校入試でやる気になる

12月初旬 中学3年生は、高校入試対策シーズンの中にあります。 といっても、この時期に「とことんやるぞ」と、スタートを切っている子はどのくらいのものでしょう。 塾でやる内容が対策向けに変わったとか。学校授業で「これが大切 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
中学2年生 一からやり直し その2

中学2年生、一からやり直ししようというときの勉強方法。 計画と目標として3つあげてみます。 ①1年生の一番最初からがっちりやって、なんとか高校入試までか卒業までに追いついて総復習を完結させる。 ②1年生の一番最初から基本 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
中学2年生 一からやり直し その1 今から勉強

中学生が突然勉強を始める場合のお話。 たとえが中学2年生、12月、今から一からやろう・・・と思った。 とても良いことですね、ただ中学生になって、自分の力で自宅学習をしてきた経験がなければ、中学校時代に学校授業に追いつかな […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
勉強のやる気がないどうしたら

やる気がなくて困っているんです。 勉強のやる気。 中学生の保護者の方の悩みトップ3に入る問題です。 やる気については、やる気のスイッチ、やる気のドラゴンなどの、PDF・映像資料を作り公開してきました。 ※現在は終了してい […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
高校入試対策の模擬試験

本日は、模擬試験の勉強会です。 教室では、模擬試験の後に勉強会を行います。 模試問題を勉強プリントとして使って、模試問題完全習熟をします。 模試は実力判定や、塾によっては入塾企画としてよく使われます。 教室で用いている模 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
計算問題をやろう

前回、風邪のひいた計算問題のことをお話したので、もう一回計算問題。 計算問題って楽しいですね。 ちっちゃなノートに計算問題だけ書いて。 暇なとき取り出して、計算問題。 大人だったら、スタバで計算問題。おしゃれですね。 中 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
風邪をひいたときの勉強

今回は簡単に 時々お話しすることです。 11月下旬 これから風邪のシーズンですね。 風邪をひいたときの勉強はどうするか。 風邪をひいて、ちょっと熱があるとき。(いっぱいあるときは寝てください) こたつに入って、みかんを食 […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
漢字の練習 忘れたころに思い出す。

今日は、少し暖かな日です。 お昼になって眠くなってきました。 お昼ごはんを食べて、さらに眠くなる前に。 勉強のお話です 題:漢字の練習方法、忘れたころに思い出す。 暗記の勉強で大切なのは、思い出すことです。 小学生の時は […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
中学生の個別学習

平成25年11月26日の記事から 教室を始めて9年8ヶ月が過ぎました。 ずっと個別学習でやってきまた。 百人百様、一人ひとりに向き合っていくためです。 もちろん集団学習であっても一人ひとり向き合っているのには変わりません […]

続きを読む
バックナンバーSAMPLE
中学生時代の計画と目標

毎回、講習の終わりに口上をします。 今週の予定、来週の予定、勉強の取組みかたや考え方、勉強に関するちょっといい話。 ある日、口上が一通り終わったとき、ひとりの生徒から質問がありました。 「いま、がんばっていても結局どうし […]

続きを読む